maboroshispeechのブログ

スピーチ形式のエッセイ

ポール博士

この頃、清里高原に行くと、必ず「ポール・ラッシュ記念館」に立ち寄ります。

   ポール博士は、日本を愛し、日本から離れられなくなった外国人の1人です。日本には、このように、外国人を虜にする、「何か」があるようです。

   ポールには、アメリカに、結婚を約束した女性がいました。アメリカに一時帰国したとき、「1年で帰ってくるから、待っていて欲しい」と彼女に約束します。しかし、再び日本を訪れたポールが、帰国することはありませんでした。

   1925年に初来日し、関東大震災により倒壊した、東京と橫浜のYMCAを再建しました。帰国間際、立教学院の理事長であるマキム主教から泣きつかれ、1年間だけという約束で、立教の教壇に立ちます。1928年になると、大震災で破壊されたままになっていた聖路加国際病院の再建に立ち上がり、アメリカへ募金集めのため一時帰国します。

   30歳のポールは、BSA(聖アンデレ同胞会)に深い感銘を受け、アメリカBSAの日本支部をつくり、キリスト教の布教に生涯を捧げることを決意します。

   聖路加病院のための募金集めを終わり、日本に戻ったポールは、今度は1938年に、BSA会館と指導者訓練キャンプ場を清里高原に建設しました。これが「清泉寮」です。

   太平洋戦争が始まった、1942年、ポールは強制送還されますが、戦後、占領軍・GHQの将校として再来日します。そして、日本の復興のためには、農村の近代化が不可欠と信じ、清泉寮と同じ場所に、「KEEP」(清里教育実験計画)を発足させました。こうして、八ヶ岳地域の農村は、農業と医療の近代化を中心に、モデル農村となりました。

   農民が、非常に素直にポール博士を受け入れ、キリスト教の信者も増え、農業に精出す姿に感動した博士が、ますます「日本」に引き込まれ、日本に骨を埋めることになったのだと思います。

   1979年、82歳のポールは、聖路加病院で永眠しました。

                                   了

II-1-(14)

f:id:maboroshispeech:20200417222912j:plain

ポール・ラッシュ博士