戦争の思い出
僕は、太平洋戦争の最中に生まれました。
ほんの少し、戦中と終戦直後の思い出があります。
ある夕、家族と茶の間で、ちゃぶ台を囲み、夕飯を食べていました。
すると、外で急にサイレンが鳴り始め、父がすぐ立ち上がり、
電灯の笠に黒い布をかけ、すごく暗くなりました。
米軍の爆撃機飛来を知らせる空襲警報で、灯火管制です。
家の納戸には、家族全員の「防空頭巾」が備えてありました。
防空頭巾は、雪国の「かまくら」の横に立っている子供が
かぶっている、あの三角形に尖ったかぶりものに似ています。
僕が生まれた鎌倉の家の近く、妙本寺の境内には、アメリカの
飛行機を撃ち落とすための、大きな高射砲がありました。
僕の頭と襟首に、白い粉をシュッシュッとかけました。
シラミを退治するための、「DDT」という殺虫剤です。
現在では、人体に有害なことがわかり、使用されていません。
行列に並びました。
京浜急行のバスは「木炭バス」でした。当時は銀色で、
車体の後ろに積んだ「釜」で木炭を燃やし、煙を上げながら走りました。
ラジオでは、フィリピンの「モンテンルパ」収容所から帰還する
兵隊の名前を、延々と読み上げていました。
鶴岡八幡宮では、傷病兵が、道ばたに座り、物乞いをしていました。
万歳で送られて戦争に行ったのに・・・戦争は残酷です。
了