maboroshispeechのブログ

スピーチ形式のエッセイ

野鳥の森公園

今日は、富士五湖・西湖、「野鳥の森公園」にいってきました。

久し振りに快晴です。

昨日までは、毎日雨で、冬のような寒い日が続きましたが、

今日は9月らしい、暖かい日でした。

我が家から西湖までは、河口湖を経由して、クルマで30分です。

平日なので、道路は混んでいませんでした。

夏が終わり、河口湖も、西湖も静かなものです。

今年は、梅雨が長く、6月と7月はよく雨が降ったせいか、

富士五湖の水位も高くなり、「砂浜」の面積が小さくなっています。

10年以上前になるでしょうか、富士山の雪解け水が異常に多い年があり、

河口湖畔のホテルや店の1階が浸水して、大変だったことがあります。

本栖湖の湖畔は2年間くらい冠水して、クルマで1周できませんでした。

自然現象というものはすごいです。

 

西湖の野鳥の森公園は、私のお気に入りの場所で、

四季を通じて、よく行きます。

これから10月にかけて、小鳥たちは巣に餌を運び、冬の準備です。

今日は、「ヤマガラ」が、私と妻の手に乗せたヒマワリの種を、

大胆にくわえては、巣に運んでいました。

f:id:maboroshispeech:20200929000028j:plain

ヤマガラ

この公園で、ずいぶん小鳥にえさをやりましたが、

今日のようにどんどん、手のひらに乗ったのは始めてです。

今日のヤマガラは、人間に対する警戒感がほとんどありませんでした。

案内板によると、何十種類もの小鳥がこの公園に棲んでいるはず

ですが、人のそばにくるのは、ヤマガラなど2〜3種類

だけのようです。

 

今日は、富士山が今年の初冠雪で、雲の間から、

薄化粧した山頂が見えました。

f:id:maboroshispeech:20200929000631j:plain

「野鳥の森公園」からの富士・初冠雪。

「野鳥の森公園」の近くにある、「いやしの里」にも寄りました。

ここは昔、集落があったところで、今でも、かやぶき屋根の家が

10軒以上保存され、観光地になっています。

昔、こんな山の中の、寒い冬は、大変だったろうと思います。

空気も水も冷たかったでしょう。

f:id:maboroshispeech:20200929001457j:plain

「いやしの里」

今日は、ほんの少し紅葉が見られました。

10月に入ったら、さらに「紅く」なるでしょう。

今年は、秋も冬も、何回も行くつもりです。

コロナのおかげで、時間ができました。

 

売店のおばさんから、栗をもらいました。

落ちている栗を早く拾わないと、猿がもっていって

しまうそうです。

f:id:maboroshispeech:20200929002851j:plain

売店でもらった栗。